こんにちは。アカツキ広報です。
アカツキテラス【メンバーインタビュー】コーナーでは、アカツキメンバーの生の声や想いをお届けいたします。
第二回インタビューは、ブラウザゲームが主軸だった頃のアカツキにジョインし、採用活動を通じてアカツキの成長を強く支え続けてたYukiさんに、新卒時代の出来事や入社の経緯、仕事との向き合い方についてインタビューしました!
Qアカツキ入社以前の仕事について
新卒時はECコンサルタントとしてモーレツに働いていました。
ECコンサルタントとは、売上/利益が上がる方法を色んな角度から提案し、クライアントの事業活動の改善を重ねて行く仕事です。常に100以上のクライアントを担当し、通算500社を超える方々と目標達成の感動を共有してきました。
時には血の気が引くくらい大変な時もありましたが、苦しい時ほど「向き不向きよりも前向きに」をモットーに奮闘していました。これまでの人生のバックグラウンドや夢について語っていただいた全国の事業主の方々との沢山の時聞が私の原点につながっています。何歳になっても信念を持って目標へ直向きに向かう姿勢は本当にかっこいいです。
Qアカツキ入社の経緯について
当時の私は、やりがいはあったけれどとにかく仕事に偏っていて、朝早くから夜中、土日も働くことが当たり前のようになっていました。闇雲にがむしゃらな毎日。それはそれでよかったのですが、将来的な働き方への疑問や次々と退職していく同僚を横目に、自然と人事職へ興味が湧いてきました。
2012年の春頃、塩田さんとの共通の知人からアカツキを紹介していただき、職場見学をしました。マンションの一室とは思えない熱気があり、その時いた十数名のメンバーの人柄に惹かれたことや、目指すビジョンヘ直感的に共感したことを覚えています。両親には猛反対をされたのですが、今では心から応媛してくれるようになり、そういう変化も嬉しい限りです。
そこから採用全般を任せていただきましたが、当時知名度が低い中で最高の人材をアカツキへつなげることは今振り返っても大変でした。200社以上のエージェントを開妬し、年間2000名をこえる方々のご紹介をいただく中で、ビジョン共感をもって、純粋に会社の成長を喜んでくださったエージェントの方々にはとても感謝をしています。
そして先日発表があった日本テクノロジーFast50では4年間の成長率が2,106%で日本1位という素晴らしい賞をいただきました。これまで携わったアカツキメンバー全員の日々の努力の成果を感じられ、とても感慨深かったです。
毎年のオフィス増床に200名を越えるメンバー。マンションの一室で十数名だった当時から考えると改めて凄まじい変化だと感じています。
Qアカツキでこれまで最も印象深かったエピソードについて
私のミッションはアカツキという会社をたくさんの方に知っていただき応募へとつなげるこ と、そして入社を迷っている方へ後押しをすることです。それぞれに印象深いエピソードはあるのですが、やはりこれまで採用に携わらせていただいた1人1人がアカツキへ入社を決めてくださった時が何よりも嬉しい瞬間ですね。もちろん入社はスタートであり、そこからそれぞれのチームでの活躍を耳にした時は嬉しさ倍噌です。
Qアカツキでこれから成し遂げたい事について
アカツキでは毎月複数名の方がジョインされ、来年からは新卒メンバーもたくさん入社します。これからは採用だけではなく、入社したメンバーが長期的に活躍できるよう育成/研修や人事制度の部分でも貢献していきたいです。ライフステージや文
化が異なるメンバーも今後ますます増えてきますが、アカツキの多様なメンバーそれぞれが本気になれて、働きがいのある会社と思えるような職場づくりを、より目指していきたいです。
Q最後に
仕事は人生の中でかなり多くの時間を費やしますが、そこに情熱を注げるかどうかが大事だと思っています。難易度が高いことから逃げずに向きあい実現した時、嬉しさの最高瞬間風速が比例して高まることをこれまで何度も体験しました。大変
な時ほど、向き不向きよりも前向きに。信念を持って目標へ直向きに。これからも逃げずに向き合い、攻めの姿勢を忘れずに、アカツキの仲間を増やすきっかけ創りを続けていきたいと思っています。
プロフィール
1984年生まれ。2008年EC系メガベンチャーに新卒入社。3年目には当時在籍の5,000人から1人選出される年間MVPを受賞。2012年にアカツキに入社して以来3年間、現在まで採用チームに所属。
この記事を読んでいる人は、こんな記事も読んでいます
メンバー募集中!
最高のチームで最高のものづくりを。アカツキは、一緒に世界を変えていく仲間を募集しています。募集情報については下記をご覧ください。
http://aktsk.jp/recruit/