prev_ic_02
こんにちは。アカツキ広報です。
今回は、ディレクター・プランナーの力を向上させるための企画横断組織のうち、前回ご紹介できなかった「新規企画塾」「美少女研究チーム」をピックアップして紹介します!!「RPG研究チーム」「IP研究チーム」については【前編の記事】からご覧ください

新規企画塾

新規企画塾は、「スマホアプリに限定しない新しい作品」を創り上げるために必要な発想力と技術力の取得にむけて、メンバーのものづくりの欲望に素直に向き合う事を大切にしながら取り組むグループです。
現状のアカツキプロダクトは長期にわたって運用しているものが多く、その運営を支えるディレクター・プランナー陣は、磨き上げられた「運用力」を持っていますが、全員が新規プロダクト・新規仕様を立ち上げる力や、必要な心持ちを充分に持ち合わせている状況ではありません。新たな企画を生む為に必要な「企画を創り出す”力”と”覚悟”」について、組織的に磨いていくことを目的に新規企画塾が設立されました。
ヒット作をこれまで多く生み出してきたプランナーが、「好きなものを伝える伝道師になれ」といったスローガンのもと、塾生にそのノウハウを共有。メンバー全員が悩み・苦しみながらも企画を生み出すことにチャレンジしています。企画塾で生まれた新米プロデューサーの企画が2017年内にはリリースされ、次時代のアカツキ・ゲーム業界を牽引するタイトルへと育っていく事を、企画塾の目標としています。

美少女研究チーム

美少女研究チームは「美少女コンテンツの包括的なナレッジ化」「既存タイトル(シンデレラナイン・イレブン)の拡大」「新規美少女/美男子ゲーム開発の足場作り」を目指して、日々情報収集を重ね、企画検討しています。美少女系コンテンツという特異な体質から、表層的な事象を分析しても示唆は浅く、ヒット要因を見出すには遠いこともしばしば。歴史、文脈、差別化、ターゲット、戦略などを集約整理して内容を絞りこむよう心掛けています。また、このチームは”その領域が好きで好きでしょうがないメンバー”により構成されており、好きで好きでたまらない事を調べた内容が自プロダクトにも活かせるという事で、非常に有意義な時間を過ごしているとのこと。今後、「アカツキの得意領域は美少女である!」と胸を張って全社が言えるよう、知識とノウハウを積み上げて、結果に繋げることがチームの目標ですとなっています。

以上、新規企画塾、美少女研究チームの紹介でした!【前編】も是非チェックしてください!

この記事を読んでいる人は、こんな記事も読んでいます


メンバー募集中!
最高のチームで最高のものづくりを。アカツキは、一緒に世界を変えていく仲間を募集しています。募集情報については下記をご覧ください。
http://aktsk.jp/recruit/